konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

新年初フィッシングは、リベンジ戦!!

 

 

 

みなさんこんにちは。

 

 

実は昨日、ブログの更新をした後に、

釣りに出かけてきました。

 

 

 

そう、その通り!

 

2018年の最後、撃沈したコマイにリベンジです。

 

 

konosirus.hatenablog.com

 

 

この時は、2日連続でコマイの釣れる場面に遭遇したものの、

古い塩イソメしか持ち合わせておらず、

 

ボウズとなってしまいました。

 

小樽港のコマイ達は私と相性が悪いのでしょうか……

 

 

 

2日、フィッシュランドの初売りで、

投げ用リールのライン、イソメ、

 

そしてもう一つ、プライムサーフt27–425を購入。

f:id:konosirus:20190105123239j:plain

 

リバティクラブより使えるなら、買い換える予定で様子見。

 

 

 

 

f:id:konosirus:20190105123259j:plain

この日はウネリはなく、前回より僅かに白く濁り気味。

 

 

ラテオ、リバティクラブサーフとともに、3本体制。

f:id:konosirus:20190105123402j:plain

 

 

 

ラテオとリバティクラブは50メートルより近場の

根周りを狙い、チョイ投げのベテラン達にならいます。

 

プライムサーフには、ウインドサーフをセットし

フルキャストで100メートルより沖を狙うことにしました。

 

肩も慣らしたいですしね。

 

 

 

それと、問題のエサですが、

生イソメを使用する場合、振り切れの恐れがあるので、

 

上バリには例の塩イソメと房がけして、下バリに生イソメをつけます。

 

 

開始は2時ごろでしたが、

30分ほどすると、遠投の方にフワフワとしたアタリが。

 

f:id:konosirus:20190105124044j:plain

 

ちっさ!

 

 

吹けば飛びそうなレントゲンサイズですね。

 

下バリの生イソメにヒット。

 

それから少しして、

ラテオにもコツコツとアタリが来ましたが、

 

引きはだいぶ軽いですねー。

 

 

 

f:id:konosirus:20190105124839j:plain

これまたよく食いついたと感心するサイズ。(笑)

 

 

f:id:konosirus:20190105124846j:plain


春に嫌という程悩まされたこいつもチビ。

 

コイツらは生にも塩にもポツポツとあたりを出してくれます。

 

 

 

 

辺りが暗くなり、

遠く厩岸壁にはニシン狙いの投光器がズラッと並んだ頃、

 

遠投の方に、小さなアタリ!

 

 

 

 

サオを手に取り、聞き合わせるとゴンゴンと魚の反応。

 

糸フケを取りながらアワセを入れるとヒット!

 

 

なかなか良く引きますよ!?

 

 

 

 

 

暗い海から姿を見せたのは………

f:id:konosirus:20190105144638j:plain

 

 

来たーー!!!

 

 

待望のコマイ!

 

こちらは上バリの方で、

生イソメと塩イソメの房がけにヒットしてくれました。

 

 

 

f:id:konosirus:20190105144656j:plain

こちらも遠投の上バリ。

10センチほどのカワガレイ。

 

 

f:id:konosirus:20190105144711j:plain

こちらも遠投の上バリ。

 

20センチ少しのソウハチですが、

このサイズがいるなら、

切り身のエサも用意しておいたら良かったですね。

 

 

 

7時過ぎまでサオを出しましたが、

遠投の方にはアタリが多いものの

チョイ投げにはたまにガヤが掛かるくらいでキープはなし。

 

遠投にも良いアタリはあるのですが、

かなり食いが浅いようで、空振りやスッポ抜けが多発。

 

結果、キープできたのはコマイとソウハチの2匹だけになりました。

 

 

 

 

 

今回の収穫は二つ!

 

プライムサーフで投げると、想像以上に軽い力でよく飛ぶ!

 

リバティクラブのカーボン繊維の割合は20数パーセント。

一方プライムサーフは90%以上。

 

実際に振って見てわかりましたが、

グラスの割合が高いと、オモリの重さだけでなく

サオ自体の重さで竿が曲がってしまう感覚がありました。

 

サオの戻りが悪いので、初速が上げられないんですね。

 

 

ところが、低価格帯でもカーボンであれば、

よりオモリの重さで曲がる割合が大きいようで、

リリースするまでに力みが入らなくなったんですよ。

 

 

私のブレたフォームでも、120メートルがコンスタントに出せるのは

春のカレイ釣りでは特に心強いですよね。

 

 

 

もう一つの収穫は、

「2018年の宿題を清算してやったぜ!」

 

ということ。

 

釣り納めが散々だった分、

釣り始めが狙い通りに釣れてくれたことは嬉しいです。

 

 

 

 

そんなわけで、

とりあえず年末のコマイリベンジを成功させました。

 

幸先の良い1年となったか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!