konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

ヒラメ連発! アオリのオマケ付き。

 

 

 

 

どうもコノシロです。

 

 

少し前にブリ狙いでソゲを釣り、

ヒラメの連続ボウズは一応止まったわけですが……

 

 

konosirus.hatenablog.com

 

 

 

そもそもソゲを換算するな、

ヒラメ狙ってたわけちゃうやろ……

 

等々、文句のつけようはいくらでも。笑

 

 

それを受け入れるとすれば、

ヒラメ狙いの連敗記録は依然伸びる一方。

 

 

そろそろ釣りたい!

 

 

 

今回も海峡エリアの漁港でヒラメ狙いです。

 

前回のアオリイカがあるので、

保険が立ちやすいという目論見もあります。笑

 

 

 

まだ真っ暗な中テトラに降り立ちました。

 

 

 

 

相変わらず沖に向かって潮が走っていて、

堤防の先端付近は潮の当たり方が複雑で雰囲気あり。

 

前回はナイトロがあまり良くなかったので、

はじめからヒラメ狙いでワームをキャスト。

 

 

潮に乗せながら手前をじっくりと、

広角に探るも無反応。

 

 

 

 

目線を遠くに移し、

シンペンでジャーク&フォールを試すと……

 

 

ゴゴッ……

 

クンっ!

 

 

 

 

 

ファーストヒットは尺アップのクロソイ。

 

手前のテトラ周辺では反応に乏しいのに、

割と沖の砂地で反応が出るんですよね。

 

ベイトのイワシやコサバが多いので、

いくらかは沖で餌を食う個体がいるのかもしれません。

 

 

 

ちょくちょくラインにベイトが接触してくるものの、

その後は反応なく夜明けの時間。

 

東の空が幾分明るくなり、

手元がライト無しで見え始めたころ……

 

 

 

ジャーク、ジャーク、ステイ……

 

ジャーク、コフッ……

 

 

ん?

 

 

ボトム切って巻いていたつもりが、

なんか触った?

 

 

そう思いリーリングすると……

 

 

ゴッ……ドフッ!

 

 

 

あ、魚やこれ!

 

 

 

幸い糸ふけも十分とれていたので、

そのままスイープに体重を乗せてフッキング。

 

さっきのソイよりは引いてるぞ!?

 

 

というかこの引き方は、

何度か味わったことがある気がする。

 

 

 

グッと斜め下に引きながら、

時折下方向にダッシュする感じは平たい系の引きっぽい!

 

 

今までにもこんな感じの引きはあったけど、

尽くバラした過去が脳裏をよぎりかけましたが、

 

アワセもしっかり効いたし、

大丈夫なはず!

 

 

 

 

最後に邪魔なテトラがあるので、

ちょっと強引に回り込ませてセルフランディング!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よし!

 

これはもう行ったでしょう!

 

 

アスリート105sspは若干外から掛かっており、

バレそうな気配もして焦りました。笑

 

 

 

たいして大きくはないですが、

ソゲではなく正真正銘のヒラメサイズは初キャッチ。

 

サイズは45くらいですかね。

 

 

ストリンガーは保険をかけて2本掛け。笑

 

 

 

このくらいならリリースする人もいると思いますが、

初物という事でお目こぼしください。

 

 

 

 

そうこうする内に太陽も顔を出し、

水中にも日が差し込む時間。

 

依然として潮はまだ効いていたので、

同じコースをもう一度探っていくと……

 

 

 

ゴフッ……  ズン!

 

 

よっし、これもヒラメでしょう!

 

 

 

 

さっきよりちょっと引きが弱いですが、

全く同じ食い方でちょっと驚きました。

 

 

 

最後の抵抗が全くなく、

静か~にタモに収まってくれました。笑

 

 

 

こいつも同じくらいかな。

 

長さは若干短い気もしますが、

少しだけ厚いような。

 

 

まぁ、写真ではあまり伝わりませんね。

 

 

 

 

それにしても、

 

こんなに簡単に反応が出せるとは、

今までの苦労は一体?

 

 

釣れるときは釣れるもんだよ、と言われてましたが、

あまりの連敗に信じていなかったな。

 

割と本当のことだったな。笑

 

 

 

 

周りもパタパタと上がっていたようで、

この日は当たり日だった模様。

 

大体こういう時は釣れないもんですが、

運よく複数キャッチ達成です。

 

 

 

そして、

足元のテトラを見ていると、

 

ベイトを抱えたアオリイカが数匹出現。

 

周りにもちらほらいたので、

探ってみるとさっそく小さいのが1杯。

 

 

写真撮る前にぽちゃん。笑

 

 

 

やはり次が出ないので、

狙いを沖の深場に変えてみると、

 

予想通りに強いアタリ!

 

 

これもまぁまぁなジェット噴射です。

 

 

 

 

 

一息に抜き上げて無事キャッチ!

 

これも悪くないんじゃない?

 

 

前回よりも胴長が1センチくらい大きいでしょうか。

 

 

食べるときに計り忘れましたが、

大体350gサイズってところでしょうかね。

 

 

ヒラメキャッチで上々の出来なところ、

良いサイズのアオリまでゲット出来るとは。

 

 

 

 

釣果は45、43くらいのヒラメ2枚。

 

加えて食べごろのアオリイカを1杯キープ。

 

 

 

 

やっと……

 

 

やっとのことでショアヒラメをキャッチです。

 

 

 

もう一生釣れないかと思うほどでしたけど、

釣り方は間違っていなかったと思えるようになりました。

 

本当に今までと、

何も変わったことしてないんですよね。

 

ただただ、ヒラメとの縁が薄かっただけ?笑

 

 

 

 

帰ってからはもちろん美味しくいただきます。

 

 

昆布締めとかいろいろ作ったのに、

写真撮り忘れてました。

 

残っていたのはムニエルだけだったけど、

相変わらずヒラメはちゃんとおいしい魚ですね。

 

 

まだまだ釣りたいと、

思わず高望みする程度には魅力があります。

 

 

 

よし、

 

 

こっからは秋ヒラメ無双態勢に入るぞ!

 

 

 

 

多分……

 

 

きっと……

 

 

 

 

もしかしたら……ね。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!