konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

初釣りはワカサギで。

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

函館の街からマイペースにお届けしますコノシロです。

 

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

さてさて今年の初釣りですが……

 

 

 

氷上ワカサギの開幕時期ということで、

今回はじゅんさい沼への釣行。

 

開幕直後の釣り、

状況は不明ですがやはり楽しみというもの!

 

 

 

 

ワカサギ釣り初心者の大学の友人2人を連れて、

仕掛けと餌を用意しいざ湖上へ!

 

 

受け付けで遊漁券を購入しつつ状況を聞けば、

 

「今年は状況が悪いんですよね〜。」

 

 

との声が……

 

 

 

いやいや、

開幕3日目で「今年」と言う括りはいかがなものかと。

 

 

……

 

……え、そんなに釣れないの……?

 

 

 

 

不穏な言葉に心安らかではいられないまま、

 

しばらく眺めていた穂先はといえば……

 

 

 

 

沈黙……

 

 

 

昨年は4回ほど訪れたじゅんさい沼。

 

大抵は氷の直下に魚がいるのですが、

全く反応なし。

 

 

ボトムに濃い群れがいたこともあったので、

じっくりと攻めるとやっと反応あり!

 

 

 

 

今年のファーストフィッシュはワカサギ!

 

 

「例年より型が良い」と言う話もあったのですが、

その通り1尾目からまぁまぁサイズ。

 

 

 

 

しかしながら……

 

 

 

どの棚を探っても反応はなく、

ボトムでのみ時速2尾のペース。

 

 

つまり、

信じられないくらい渋い!

 

 

 

 

昼過ぎまでに私はなんとか10尾ほど。

 

しかし2人にはほとんど反応がない状態。

 

 

 

調子が悪いと言うのは、

どうやら間違いないようですね。

 

 

 

 

さてどうしたものか。

 

受け付け小屋で釣りつつ昼食を取り、

小休止の時間。

 

 

企画を担当した身としては、

次の作戦を考えなくてはなりません。

 

 

係員に相談してみると、

人が減ってきたために場所移動は自由にして良いとのこと。

 

 

 

ラスト2時間はどこで釣るか。

 

選ぶとしたらやはり去年の実績ポイント。

 

 

 

氷の下でよく釣れた場所よりは、

ボトムでの反応が多かった場所がいい気がする……

 

 

 

去年入った場所の多くは、

 

ある程度魚が溜まっている中に、

たまに群れが入ってくるような釣れ方でした。

 

 

ただ1ヶ所だけ、

新しい群れが高い頻度で通り過ぎていくような、

波のある釣れ方を感じた場所がありました。

 

 

それは岬状の地形近くのブレイク。

 

 

 

 

konosirus.hatenablog.com

 

昨年、自己新記録を達成した場所でもあります。

 

 

 

沖合のポイントや受付近くに比べ、

岸寄りのブレイク近くの方が魚が動いていそう!

 

 

 

移動直後はなかなか反応が出せず、

苦しい時間となったものの……

 

 

 

私の餌付け中に2人が立て続けにヒット!

 

 

これは……?

 

 

 

 

 

おや……?

 

 

 

 

 

 

おお!!

 

 

 

 

突然の群れ到来!

 

 

 

時刻はすでに15時過ぎ。

 

納竿までもう時間がありませんが、

入れ食いの時合いに突入しました。

 

 

 

ボトムでしか反応がないため、

手返しは良くないですがアタリは好調!

 

エサ替えさえサボらなければ、

止まることなく釣れ続き……

 

 

 

 

納竿までになんとか73まで伸ばせました。

 

 

釣果写真を撮り忘れてしまいまして、

袋には分配後の30ちょっと。

 

 

3人合計はちょうど100くらい。

 

 

 

受付に戻ると、

釣果に少し驚かれたので理由を聞けば、

 

まだ今年は3ケタの情報が無かったのだとか……

 

 

 

そんなに不調だったのか。笑

 

 

 

 

 

やっぱり天ぷらが旨い!

 

本当にここのワカサギは臭みがなくて、

ワタの風味を存分に楽しめて良いですね〜。

 

 

 

 

この時期にしか楽しめないものですし、

爆釣祈願して再戦と行きましょう。

 

 

 

 

 

 

〜以下第二戦〜

 

 

はい。

 

 

記事を書いている最中でしたが、

 

数日後に時間ができたので、

早速行ってきました。笑

 

 

 

 

ちょっと小さいサイズ混じりも、

例年よりやはり型は良さげ。

 

 

しかし……

 

 

前回以上に渋い。笑

 

 

 

 

ポイント移動を繰り返し、

新規開拓と割り切って挑んでみることに。

 

 

 

昨年の実績ポイントを係の方に教えていただき、

目印のある穴へ移動。

 

 

 

 

近くにはいくつも穴が開けてありますが、

 

この周りだけ水の色が濃い……?

 

 

水深はそこまで変化なさそうですが、

水色の差は他にはない特徴と言えるでしょうか。

 

 

 

夕方の締切時間15分前と言う、

なんともいえないタイミングで時合いが始まり、

 

連発する中で後ろ髪を引かれつつの納竿。

 

 

 

 

 

リベンジ戦は26尾……

 

 

 

う〜ん。

 

惨敗という他ないですね。笑

 

 

 

 

前回の釣果と合わせても、

99尾となり1束にはギリギリ及ばず。

 

 

全く持ってリベンジ達成とは言えませんね。笑

 

 

 

 

 

とは言っても、

まだ開幕1週間しか経っていないんですよね。

 

ここから好転することを願うばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

それでは!