konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

ショアジギでホッケ大漁!! カレイもいっぱい。

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

ニシンの産卵もいよいよ石狩湾新港でも本格化し、

南防波堤のクロガシラも開幕したようですね。

 

 

季節は春の釣りです。

 

 

 

 

そしてこの時期の私の大好物といえば!

 

そう、ホッケのショアジギですね。

 

 

 

今回は久しぶりの登場となるノリー氏との釣行。

 

ホッケはおそらく何がしかの反応があるはずで、

マガレイもそろそろ足音が聞こえてきています。

 

そこで今回はショアジギ用にラテオを2本と、

例の自作仕掛けで投げ釣りするタックルも用意しました。

 

 

f:id:konosirus:20210310083647j:plain

 

磯の雪もだいぶ溶けてきたようで、

釣り人の足跡もたくさん。

 

数人の投げ釣り師がポイントに入っていました。

 

 

お気に入りの場所は空いていたので、

早速準備をしてまずは投げ仕掛けをキャスト!

 

 

 

 

そんで持って、こう!

 

f:id:konosirus:20210310084800j:plain

 

 

30アップのカワガレイがダブル。笑

 

あぁ、そういえば、

今回は段差バリの一つにサンマをつける検証もしてみました。

 

 

カワガレイ相手ですが、

今回はイソメの方に喰ってきてましたね。

 

 

f:id:konosirus:20210310135820j:plain

 

ショアジギもやってみると、

開始からホッケが連発!

 

それもどの個体も30オーバーです。

 

 

ノリー氏には43センチほどの良型もヒット!

 

 

 

予報に反し横風が強かったものの、

ショアジギで好反応のホッケがいるようで、

 

かなりハイペースでアタリが続きました。

 

 

ノリー氏の竿捌きもある程度馴染んできたので、

私もラテオ93mlをセットしたのですが……

 

 

 

ここで問題発生。

 

 

 

なんと、ブログにはあげてませんでしたが、

 

以前このタックルを使ったときに、

高ギレしていたことを失念しておりました。

 

 

気持ちよくフルキャストした次の瞬間…

 

 

バババババ!

 

 

 

(!?)

 

 

とんでもない異音が聞こえたので、

慌てて手元を見ると、

 

下巻きのナイロンとの結び目が浮くほどラインが減っていました。

 

 

多分60〜70メートル位しか無かったですね。笑

 

 

 

そんなわけで、

ラテオ100mhを2人で交代して使ったのですが、

 

私は左、ノリー氏は右巻きなので、

逐一ハンドルを付け替えると言う。笑

 

 

トラブルはありましたが、

投げ竿の方は至って好調!

 

f:id:konosirus:20210310141418j:plain

 

30台後半のマガレイとホッケのダブル。

 

f:id:konosirus:20210310141527j:plain

 

挙句の果てにはマガレイ2枚とギスのトリプルまで。笑

 

 

ノリー氏はなかなかジグのキャスト、操作に苦戦。

 

しばらくは私がホッケの気配やパターンを見つけ次第、

ノリー氏のアシストする形を取っていましたが……

 

f:id:konosirus:20210310142022j:plain



投げザオにまでホッケが侵食。笑

 

ギスやカレイもコンスタントに竿を揺らす上、

ホッケも混じるとなると忙しくなります。

 

①投げ仕掛けを100メートルラインに投じ、

仕掛けがなじみ次第三脚に置く。

 

②ルアーロッドを手に取る(まだ投げてません)

 

③次の瞬間投げザオにアタリ

 

④回収とリリース後エサ付け

 

 

と言う①〜④の無限ループに、笑

 

 

 

ろくにジグを振る間も無く、

それでも昼過ぎまでは続けていました。

 

「もう疲れたわ!」

 

と言うことで投げザオ封印!

 

 

わしゃ作業を楽しむために来たんじゃあないんよ。笑

 

f:id:konosirus:20210310145238j:plain

 

 

ホッケもそこそこ規模の大きい群れが入っているようです。

 

距離や投げる角度、ジグのアクションなどで

多少のばらつきこそあれ終始アタリが続きます。

 

 

サムライジグやコルトスナイパーフォールで、

フラッシングの強いアクションとフォールが基本。

 

f:id:konosirus:20210310145746j:plain

 

こんなんとか何回もありました。笑

 

 

後半はやや型の小さい魚が多くはなりましたが、

夕まずめは着底からヒットまで数秒の入れ食いに。

 

 

釣果はもう数えてません。笑

 

 

 

f:id:konosirus:20210310150102j:plain

 

スカリの重さが異常なので、

中盤からはほとんどリリースしました。

 

f:id:konosirus:20210310150152j:plain

 

キープは多分20匹くらいでしたが、

 

その数以上にリリースしていたので、

2人で50本近く釣っていたのではないでしょうか?

 

加えて、

私は今回あまりジグを振れなかったので、

 

本気で数を釣ることだけ考えてたら、

3桁行ったのでは……?

 

 

そんなに釣ったところで持って帰れませんけどね。笑

 

 

 

f:id:konosirus:20210310150803j:plain

 

 

カレイも数えてませんがよく釣れました。笑

 

カワガレイが多分8枚。

マガレイが7枚ほどで5枚キープ。

スナガレイが確か4枚…?

 

それとアサバガレイ1枚って感じでしたかね。

 

 

気になるサンマとイソメ、

どっちが良かったのか問題ですが、

 

マガレイに関してはイソメ5、サンマ2だったかな?

 

今回はイソメに軍配がありましたが、

状況が変わればまだまだ変わりそうですね。

 

 

 

問題は他の魚種で、

 

ホッケ、ギス、カワガレイがよく反応してきた、

 という事です。

 

 

今回はほとんどがダブルヒットだった事もあり、

 

上バリにヒットする事も多く、

この傾向は強く感じました。

 

アピール力はイソメ以上であり、

魚食性の高い魚ほど抵抗なく食うという事でしょう。

 

 

 

まだこの段差バリの効果は検証中ですが、

 

今回のように外道が多い時はやはり、

やめたほうがいいですね。

 

水深もあるので、

度重なるファイトでラインが痛み、

 

段差の2本が互いに絡まりやすくなってしまうようです。

 

 

ホッケやギスがうるさい時は、

シンプルな2本バリが無難ですね!

 

 

今回の反省点はまず、

ラインの巻き替えをしとくべきやったという事ですね。

 

 

 

次回の釣りは、

去年もやりました積丹遠征になる予定。

 

狙いはホッケですが、

ナイトロックも楽しみたいし、

運が良ければアメマスも。

 

走りのサクラが来たら、

もうたまんないやろなぁ〜。

 

 

そんな妄想が止まりません。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!