konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

また群来があったんですね! 外したけど……

 

 

 

f:id:konosirus:20210302165901j:plain

 

 

 

 

さぁ、

 

先日あげました、

投げ釣り仕掛けの試作品。

 

 

konosirus.hatenablog.com

 

 

この仕掛け、

基本的なバランスはこれまでとそれほど変わりませんが、

 

上バリを2段にしたことや、

下バリに天秤ではなくチューブを使うなど、

 

ちょっとしたアレンジをしました。

 

 

こうした変化で仕掛け全体としてのバランス、

特に遠投性やアピール力についてですね。

 

実釣性能について課題と効果を確かめるべく、

試し釣りをしてきました。

 

その結果として、

またもや群来を逃したことがわかったわけですが。笑

 

 

 

向かったのはこの時期カワガレイやイシガレイが入って、

運が良ければクロガシラも狙える浅場のポイント。

 

 

それほど広い場所ではないので、

ここで名前を出すのは一旦おきますが、

 

写真を見てすぐにわかるという方は、

行ってみても良いかと思います!

 

 

f:id:konosirus:20210302171609j:plain

 

ここです。

 

流石に大ヒントすぎですね。笑

 

 

まぁ、

カワガレイ相手でも良いという方ならどうぞ。笑

 

 

釣り場についたら、

いつものようにイソメにエビ粉塩を振っておき、

 

まずはオモリだけでキャス練!

 

うーん。

 

丁寧に投げればある程度まっすぐは飛ぶけど、

フルキャストはなかなか出来ないなぁ。

 

 

30分ほど練習と準備をしつつ、

イソメもいい具合に水分が抜けたので、

 

例の仕掛けを早速キャスト!

 

 

うん!

 

飛距離は申し分なし!

 

 

へなちょこキャストでも、

100メートルくらいは出ているので、

 

コンディション次第で130〜140メートル行くかも。

 

 

私は今のところ投げ竿を一本しか持ってないので、

ラテオ100mhとの2本体制。

 

っと、早速アタリ!

 

 

f:id:konosirus:20210302164543j:plain

 

おぉ!

 

早速上バリに食ってきましたね!

 

 

これはある程度期待しても良さそうです。笑

 

 

 

まぁ、

ポツポツはアタっても、

 

この時期は入れ食いになることも少ないので、

付近を偵察してみましょうか。

 

 

 

磯際の海藻のあたりをふと眺めると……

 

 

お!?

 

 

アマモやホンダワラの仲間が生えているのですが、

どう見ても様子がおかしい!

 

丁度干潮の直後だったので、

下に降りてみるとその一部が打ち上がってました。

 

 

 

f:id:konosirus:20210302163813j:plain

 

 

いやいや!

 

群来起きとったんかい!

 

 

数日前に偵察しに来た時は、

こんな状態ではなかったので、

 

また、偵察をサボった日に起きていた様です。笑

 

 

しかも、

見える範囲の海藻全てについているだけでなく、

 

少し離れた浅瀬にもカモメが卵塊を狙って集まっていました。

 

 

相当な規模の産卵が行われた様ですが、

少なくともそんな話は私の耳には入ってはいません。

 

やっぱり人知れず結構色々なところで起きてる物なんかな。

 

 

 

釣り座に戻ってラテオを手に持つと、

ラインを通して魚の気配が!

 

f:id:konosirus:20210302170621j:plain

 

スレ掛かり。笑

 

しかもコイツ、

チビの時に結構な怪我を経験してるのか?

 

表面には中々に痛々しい傷跡と、

それを中心にした変色が見られました。

 

 

でもこのスレ掛かりから、

一つわかることがありました。

 

 

この仕掛けは60メートルほどの近距離で、

掛かっていたのは上バリ。

 

 

「体の下からスレ掛かる」というのは、

上バリが海底付近にある可能性を示唆してますよね。

 

この場所は浅いですが、

上バリを浮かせると言うのは、

 

案外上バリの位置を高めにして

設計する必要があるかも知れませんね。

 

 

 

f:id:konosirus:20210302171837j:plain

 

近距離の上バリにチビイシガレイ。

 

 

f:id:konosirus:20210302171947j:plain

 

遠投の下バリには、

腹パンだけど身自体は痩せ痩せのカワガレイ。

 

 

あかん。

 

キープする様な魚が釣れん。笑

 

 

 

ポツポツ反応はありますが、

 

活性はそれほど高くないのか、

ハリを飲まれることもなくホッケもいません。

 

 

f:id:konosirus:20210302172238j:plain

 

 

遠投の上バリにやっと厚めなやつが!

 

 

f:id:konosirus:20210302172355j:plain

 

今度は近投の下バリでイシガレイ!

 

 

 

これは良いですね。

 

 

飽きない程度に反応が出せて楽しい!笑

 

 

入れ食いよりも、

こんな感じでいんですよね。

 

 

天気も良く、

のんびりと楽しんでいたのですが、

 

3時ごろには状況がすっかり変わってしまいました。

 

沖からの向かい風が強くなり、

風波が立ちはじめたのです。

 

 

水深が浅いので、

こういう波の立ち方をするとすぐに底荒れ。

 

アタリもパッタリと無くなってしまいました。

 

 

 

5時ごろまで粘りましたが、

状況が好転することなく納竿となりました。

 

 

釣果は30センチ前後のカワガレイが7枚。

15センチほどと30ちょっとのイシガレイが1枚ずつ。

 

 

f:id:konosirus:20210302174247j:plain

 

 腹の中にはコオナゴやバカガイ、

ニシンの卵も少し入ってました。

 

中にはサンマの切り身を吐く奴もいました。笑

 

少し離れたところにも数人の釣り人がいましたが、

誰かからエサを奪った後に私に釣られたんですね。

 

 

 

 

 

新しい仕掛けの効果についてですが……

 

 

正直言って良く分からんかったな。笑

 

 

9枚中5〜6枚が上バリについてくれたので、

多少はあったのかも知れませんが、

 

もうちょい色々な場面で試してみます。

 

 

しかし、

問題点ということに関しては、

 

今のところ見つからず!

 

 

飛距離も遠投用の胴付き一本バリから

1割程度しか変わらない感覚ですし、

 

思ったよりも絡みません。

 

 

水深のある場所なら、

カレイの引き方も変わってくるので、

 

何か違ってくるかも知れませんが。

 

 

強いて言うとすれば、

 

これまでの仕掛けとの差別化をして、

上バリを高めに設定してみようかなと。

 

アピール重視の場面では、

段差のハリが海底から浮いて目立つ様に、

 

浮力のある飾りを増やしたりというのもアリですね。

 

 

 

外道や小型が多い、

食いが渋く派手な仕掛けに反応が悪いなど、

そう言った時は上バリを低めの一本に、

 

飾りも最低限にして対応できる仕掛けも

持っていると良いでしょうね。

 

 

 

 

マガレイだけで20枚釣れる様なシーズンになれば、

仕掛けの効果もエサ同様に示してくれるでしょう!

 

 

一昨年の釣りで学んだ浅漬け塩イソメ。

 

そして今回の仕掛けですね。

 

 

コイツらがいれば今年のカレイ狙いは

きっと怖くないはず!

 

 

後はひたすら練習ですね。笑

 

 

 

 

それでは!