konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

コマイも凍る夜の初釣り

 

 

 

皆さん、あけましておめでとうございます。

 

 

今年の始動は早いですよ?笑

 

 

 

 

昨年の釣り納めは、

隣で釣っている人がいる中でボウズ!

 

これが地味に悔しかったんですよね〜。

 

 

 

正月休みの暇な時に天気を調べてみると、

時化と雪の合間にポッカリと晴れの日が。

 

これは行かずにはおけねぇ!

 

 

 

つー訳で、コマイ狙いで釣り初めです。

 

 

 

f:id:konosirus:20220108192420j:plain

 

 

自家製浅漬け塩イソメと、

コマセロケット用のアミ姫をきっちり用意。

 

f:id:konosirus:20220108193341j:plain

 

それから、

遠投用コマセロケット付き3本バリ仕掛け!

 

こちらは投げ竿でしっかり遠投するために用意しました。

 

前回釣り場で、

「気合い入り過ぎたせいで釣れねぇんだ」

って言われたのにこの入りよう……。笑

 

 

あ、それからもう一つあった。

 

今回、竿先ライトを新しく用意しました。

 

 

今まではケミホタル37を付けていたんですが、

気温が低いと光度が落ちて遠目には見づらいんですよね。

 

そこで同じ方法で取り付けられるLEDを買ってみて、

少し改良もしたんです。

 

 

f:id:konosirus:20220109083608j:plain

 

バッテリーを挿すとこのように光るのですが、

見てわかる通りほとんど前方にしか光が行かないんですよ。

 

竿先はおおよその場合後ろや横からしか見ないので、

これでは殆ど見えない可能性もあります。

 

それに遠くから見る場合、

単純に光量が大きくなるよりも、

発光部分が大きいほど良く目立ちます。

 

f:id:konosirus:20220109083846j:plain

 

そこで先端のLEDに夜光パイプを被せてやると、

ご覧のように全体に光が届くように!

 

改良前ではガラス部分の一部のみ光って見えましたが、

こうするとパイプ全体が光るようにもなります。

 

これなら遠くからでも後ろからでも見えるはず!

 

 

 

 

 

今回は竿を1本増やし、

ラテオ2本と投げ竿1本で挑みました。

 

前回と同様に日没直前に釣り場につき、

まずはコマセカゴ付きの遠投、ちょい投げ仕掛けの2本。

 

遠投用はカゴ付きなのでちょっと飛距離が落ちますが、

それでも80〜90mラインは狙えます。

 

それとちょい投げでは40〜50mラインを。

 

 

程よい波気に加え、

潮もよく動いていて気配十分な中で早速アタリ!

 

ちょい投げにしたラテオに、

竿先を叩くような強いアタリがあり、

 

合わせを入れるとグリグリとした引きが。

 

 

濁りの入った海面から現れたのは!

 

f:id:konosirus:20220108141102j:plain

 

よしっ!

 

1匹目から本命ゲット!

 

 

しかもまだ辺りが明るいうちのヒットですし、

釣れたコマイも腹パンですね。

 

これはだいぶん期待できるのでは!?

 

 

 

暗くなってきたので竿先ライトを用意し……

 

用意……

 

 

あ、電池一個しか持ってねぇ。笑

 

 

 

釣り場で私のブログを読んでくださっていると言う方とお会いして、

その方からライトを貸してもらえたのですが……

 

なんだか元も子もない事をしてしまった。笑

 

 

 

気を取り直してコマセを打ち返していくと、

ちょいちょいアタリが出るもなかなか乗らない……

 

f:id:konosirus:20220109110852j:plain

 

こんなんとか、

 

 

f:id:konosirus:20220109110938j:plain

 

こんなんがアタリの正体みたいです。

 

 

写真は撮り忘れましたが、

ガヤも合わせて4目釣り?笑

 

 

これだけ海が元気なら、

コマイの追加も容易いかと思いきや……

 

ここでパッタリと竿先は沈黙。

 

 

 

6時を回ると全く反応がなくなりました。

 

 

 

再びの時合いを待ってのんびりと、

コマセと餌の交換を続けていると……

 

 

見たことある出立ちのロックアングラーが一人先端方面へ。

 

 

 

 

ちょうどお隣さん方とお話し中で、

声をかけ損なっちゃった。

 

だ〜〜〜れもアタリが無いので、

思い切って私も手ぶらでご挨拶に。笑

 

 

 

500メートルくらい歩くと……

 

お、いたいた!

 

 

「翔さ〜ん、お久しぶりです!」

 

 

 

こちら、

『翔の外道戦記』というブログを書いてらっしゃるのですが、

 

魚に対する嗅覚がとてつもなく、

激戦区で何度となく素晴らしい魚を仕留められてます。

 

その釣り技術と共に、

読み手を楽しませる文章力たるや、

私もとても良い学びと刺激をいただいております。

 

 

 

今回はまぁその……

 

あまりに暇なので……笑

 

 

 

めっちゃ隣でお話聞いちゃいました。

 

ロックの方もかなり厳しい日のようでしたが、

アブラコの食い込まないアタリも目の前で見ることができました。

 

あれはほんとに興味深い……

 

 

 

数々の耳寄り情報を頂いて気持ちは満足も、

戻って手に取った竿には何もついておらず。

 

 

f:id:konosirus:20220110000408j:plain

 

 

ふとバケツを覗けば、コマイがカッチコチ!

 

 

天気も良かったのでそれほど感じませんでしたが、

流石は冬の夜釣りですね。

 

 

納竿予定の時刻に、

ちょうどコマセもイソメも切れたので、

 

コマイ1匹だけで納竿となりました。

 

 

 

 

いや〜、結局1匹でした。

 

サイズは30位で卵を持ってましたが、

時合いはかなり短い1時間未満で、

 

コマイだけでなく、

他の魚も静まり返ったのは気になる現象でした。

 

 

ぱっと見で潮や水の色にも変化は無く、

潮周りも上げ7分に差し掛かっていた頃合いでしたけど。

 

何が原因なんでしょうね。

 

 

 

釣り場で話を聞いていても、

そろそろこの辺りのコマイは終わりだそう。

 

次はニシンでもやるか、

久々にチカでも良いかな……

 

 

下手するとホッケまで動かないかも?笑

 

相変わらず気分屋ですみませんね。

 

 

 

今回も海の不思議に翻弄されたコノシロがお届けしました。

 

 

 

 

 

 

 

それでは!