konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

走りにしては釣りすぎたよね〜

 

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

現在身体がバッキバキのコノシロです。

 

 

 

先日は引っ越しの関係で長距離移動、

それに組み立てに買い物にと忙しく……

 

とか言いながら、その翌日に釣りして来てました。笑

 

 

今回は地元に戻ってきたノリー氏と、

投げ釣り&ショアジギ釣行。

 

昨年までの積丹遠征ですが、

今年は予定も合わずマンボウもあり断念。

 

 

そのかわりと言いますか、

地元のいつものポイントへ2人で出かけることに。

 

 

 

 

f:id:konosirus:20220311122913j:plain

 

本格シーズン前なので必要ないとは思いますが、

念のためまだ暗いうちに釣り場に入りました。

 

お陰で1番乗りに本命場所を確保!

 

 

 

まずは投げ竿1本とショアジギ2本を用意。

 

日の出の前にホッケが遠投仕掛けに来たので、

ジギングも期待できるかと思いましたが……

 

 

ジグには反応がほとんどない。笑

 

 

 

これはニシンの卵パターンかオキアミパターンか?

 

 

たまーに反応があるのですが、

全然乗らないし20センチ位の極小ホッケも多い。笑

 

 

6時ごろになって海面も明るくなると、

カレイの反応も出始め……

 

 

 

f:id:konosirus:20220311145808j:plain

 

 

ダブルヒットも!

 

平均的な型も良く、

25センチ以上でまとまってる感じでしょうか。

 

チビもそこそこ混じりはしますけど、

全体としてはやはり良型が多い印象です。

 

 

対してショアジギはと言えば……

 

f:id:konosirus:20220311224626j:plain

 

こんな感じ。笑

 

リアルで蝋燭と遜色ないサイズが、

時折釣れるくらい。

 

この時のノリー氏のしょんぼり顔をお見せできないのが、

私はとても残念です。笑

 

 

始めは投げ竿1本にショアジギ2本で釣っていましたが、

投げ竿2本、ショアジギ1本の体制に変更。

 

投げ竿のうち片方は自作2本バリですが、

もう一本は自作L字天秤の一本バリに。

(PEが太いのでなるべく抵抗少ないように)

 

 

 

2本の投げ竿を2人で面倒見ながら、

時折私がホッケの動向をジグで見る感じにしました。

 

 

 

のんびりと話しつつお茶を飲みつつ……

 

マガレイ主体に時折アサバガレイやスナガレイ混じりで、

入れ食いとは行かずもコンスタントなアタリ。

 

 

 

f:id:konosirus:20220311231046j:plain

 

良型も良く混じり、

こちらは実測37センチ!(珍しくメジャー用意してました。笑)

 

 

この合間にもわずかにホッケは釣れましたが、

極小かほっそいのばかり。

 

腹だけはニシンの卵でいっぱいのやつも。

 

 

カワガレイやイシガレイが一枚づつ釣れましたが、

クロガシラは残念ながら顔を見れませんでしたね。

 

因みにギスは4匹くらいだったかな?

 

 

酷い時は仕掛けを海底に置いておけないですからね。

この程度なら無問題……

 

 

比較的アタリの続くタイミングと、

止まってしまうタイミングとがある感じで、

 

2本バリの方はそうした機会を逃さぬよう、

1匹目を掛けた後追い食いを待つようにしました。

 

 

そうするとダブルヒットのことも多く、

強い引きや刺さり込みも楽しい!

 

やはり水深のある場所だと、

カレイの引きは変わりますね。

 

 

 

 

午後になるとカレイの反応はややペースダウン。

 

しかし今度は少しづつですが、

ホッケがジグに来はじめました。

 

f:id:konosirus:20220311232519j:plain

 

サムライジグ30グラムグリキンで良型!

 

午前中はフォールでスレ掛かり多発でしたが、

ジャークでの反応が増えてきた……?

 

 

 

相変わらずチビも混じりますが、

若干雰囲気の変化を感じました。

 

 

それから1時間ほどして、

今度は突如ホッケラッシュ!!

 

 

 

コルトスナイパーフォールやサムライジグノーマルで、

3段ほどジャークしてからのフォールにヒットが続きます。

 

投げ釣りの方も日が傾くにつれアタリも増え、

忙しい時間になりました。

 

 

 

このままやれば無限に釣れる勢いでしたが、

残念ながら納竿予定時刻が迫っていたので終了となりました。

 

 

 

だってねぇ……

 

怖いなぁ、怖いなぁと思って、

後ろの潮溜まりを振り返って見てみたら……

 

 

居たんですよ……

 

 

f:id:konosirus:20220311114054j:plain

 

スカリの中にパンパンの魚がッ……笑

 

 

サイズ感が分かりにくいですが、

上に見えている紫のはフィッシュグリップです。

 

そう見るとそこそこ型物揃いだと分かるかと……

 

 

 

キープしたのは、

手のひら〜37センチのマガレイが38枚。

アサバガレイ3枚のホッケが20くらい。

 

 

他にもスナガレイや小型マガレイのリリース多数に、

イシ、カワガレイが1枚づつ。

 

ホッケのリリースは数知れず……

 

 

 

途中からホッケの活性が上がった理由は、

何匹か刺身用にすべく処理したときに判明しました。

 

(グロ注意)

 

 

f:id:konosirus:20220312144319j:plain

 

どの個体も腹はパンパンでしたが、

その中身はなんとカタクチイワシ

 

午前中の個体はニシンの卵ばかり食べていたので、

恐らくベイトの回遊に新しいホッケも付いてきた?

 

 

これがジグに対して反応が良くなった理由なんだと、

そう感じますね。

 

 

 

 

食べやすい卵を無視して追いかけたくなるくらい、

厚いカタクチイワシの群れがいたのでしょう。

 

 

 

このベイトがしばらく残っていてくれれば、

ホッケの脂もノリノリになっていい感じ!?

 

ですが私はそのホッケは狙えなさそうです。笑

 

 

 

 

 

今回の魚は半分以上ノリー氏がお持ち帰り。

 

とは言え道具の重さもあるので、

2人ともヘロヘロになってしまいました。笑

 

 

しかも疲れ切ってて気づきませんでしたが、

目の前の漁港で群来があったらしい。

 

 

 

そんなこともあるよね……笑

 

 

 

 

 

明日は知人にお呼ばれされたので、

南のちょんちょんクロガシラに出かけてきます!

 

でもピッタリの竿は引っ越し先に持って行ってしまったな。笑

 

 

投げ釣りとショアジギでやりつつ、

少しだけやってみようかしら……

 

 

 

それでは!