konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

小樽港 マメイカ第2弾!

 

 

 

こんにちは。

 

 

先週はマメイカの群れに出会えず、

ポイント移動で何とか出会えたのは2杯だけ。

 

 

 

 

この時はまだ群れが散っているのか、

本格化したとは言えない状況でした。

 

 

 

 

 

あれから早くも1週間。

 

リベンジ戦に挑むべく、

第1埠頭へと向かいました。

 

 

 

 

 

到着したのは、午後3時ごろ。

 

前回はサバが頻繁に上がっていましたが、

この日はあまり多くなさそう。

 

マメイカがサバで散らされている恐れはない様子。

 

 

レンジハンター1.5号のベーシックイワシカラーに

アピールカラーのスッテをつけたアシストリグをキャスト!

 

 

ボトム付近をまずはゆっくりトレースしていると…

 

2投目でヒット!

 

 

f:id:konosirus:20190930091939j:plain

スッテの方に乗ってきました。

 

おチビさんでしたが、

早々とアタリがあっていい感じ。

 

 

 

予感は当たって、

この後の3キャストで2杯ヒット。

f:id:konosirus:20190930092511j:plain

 

今度はエギにも乗ってきました。

 

 

スッテのカラーを変えながらアタリパターンを探りましたが、

結局エギはイワシ、スッテはピンク系が一番アタリました。

 

 

 

そんな最中、

 

中層をフォール中にラインが「パチーン」と弾かれる大きなアタリ!

 

 

すかさずアワセると、

ズシっとした重みと、強烈なジェット噴射!

 

 

水面に上がる直前に「プチン」と身切れした感触があり、

惜しくもバラし……

 

 

 

スルメイカほどではないものの、

マメイカにしては強い引き。

 

アオリイカが泳いでいるのを見かけたと言う話も聞きますし、

今までにエギングでラインが出されたのは

ヤリイカとマイカを釣った時くらい。

 

 

 

アオリイカだったのか…?

 

 

 

f:id:konosirus:20190930093823j:plain

それからもアタリは続き、

 

疑問を残したまま、

ポツポツ来るアタリを取りながら10杯ほど釣った頃。

 

 

 

再びラインが大きく弾かれる!

 

アワセを入れるとズシッとヒット!

 

 

さっきより軽いですが、強い引き。

 

水面にその姿を現したのは……

 

 

 

 

f:id:konosirus:20190930094118j:plain

 

びっくりするほど、

でっぷりと太った巨大マメイカ

 

 

大きさが伝わりにくいですが、

エギより一回り大きいくらいがアベレージなので、

 

こいつは化け物サイズ。(笑)

 

 

 

産卵で入ってきた時期は、

このくらいのサイズが釣れることもたまにはありますが、

 

秋シーズンの走りにこのサイズを見たのは初めて。

 

 

 

周りにいた方達も様子を見に来るくらい

珍しいことだったようです。

 

 

 

 

f:id:konosirus:20190930095406j:plain

日没までに20杯ほど釣り、

スッテのしゃくりやエギンガーが集まりだした頃です……

 

 

 

何と!

 

 

アタリが!!

 

 

 

 

……無くなりました。(笑)

 

 

 

 

日中のアタリが嘘みたいに、

どのレンジでもどのカラーでも、

 

ほとんどアタリなし。

 

 

f:id:konosirus:20190930100218j:plain

f:id:konosirus:20190930100244j:plain




 

7時ごろまでに何とかマメイカ2杯とミミイカ1杯。

 

 

f:id:konosirus:20190930100726j:plain

巨大マメイカを含めてここでは23杯のマメイカをゲット。

 

 

ここで粘っても続かないと思い、移動を決断しました。

 

 

第2埠頭周辺をランガンして、

海上保安庁の船の陰でヒット!

 

f:id:konosirus:20190930101013j:plain

 

船の明かりに寄ったマメイカが、

船の下にでも溜まっていたのかもしれません。

 

ここで時間まで少し粘り、

3杯引っ張り出して終了しました。

 

 

 

 

デイゲームで20杯。

 

ナイトゲームで6杯。

 

 

普通は逆の比率になるんでしょうけどね。(笑)

 

 

 

日中はエギングの人でも

場所によってかなり釣果に差があり、

 

暗くなると全員が数杯しか釣れなくなってしまいました。

 

 

もしかすると、

明るいうちはある程度まとまって、

ボトムについていたマメイカたちが、

 

暗くなると餌を求めて、

バラバラになってしまったのではないでしょうか。

 

 

 

私はマメイカが溜まる場所に

運良く当たった1人だったようで、

 

暗くなってからは一様に釣れるようになったのかもしれません。

 

 

 

 

この仮説が正しければ、

まだ群れ自体の数が多くないこの時期は、

 

「日中の内に如何に数のまとまった群れを見つけるか。」

 

その事がポイントになりそうです。

 

 

 

集魚灯で寄せるだけではない、

別の角度からのアプローチでマメイカを狙う。

 

こう言う釣りがやっぱり楽しいものですよね。

 

 

 

マメイカの群れ自体は確実に増えてきているので、

今年は好漁が期待できるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

それでは!