konosirusの日記

小樽近郊でいろんな釣りを楽しんでます!

函館港 アジング釣行!

 

 

 

みなさんどうもコノシロです。

 

 

 

 

konosirus.hatenablog.com

 

 

前回釣れた40センチのサバなんですが、

持ち帰ってみるとやはり脂はなし……

 

それどころか身はまるで、

ホッチャレのように白く濁りスカスカでした。

 

しっかり処理して鮮度良く持ち帰ったのに……

 

 

 

これほどまでとは思いませんでしたが、

ここで試してみたかったことが一つ……

 

 

 

味噌漬けにしたら本当に旨いのか!!?

 

 

 

 

けんたなさんが、

痩せた大サバもこれなら「ウマイ!」とおっしゃっていたので、

 

「ホンマか〜?

サバは魚屋でしか入手しない俺を満足させてみい!」

 

 

ってなわけでチャレンジです。笑

 

 

 

 

kentanaaa.hatenablog.com

 

 

 

お味噌に砂糖、味醂で甘みを乗せ、

酒で適度に伸ばした漬け地に水気をとった身をつけました。

 

 

 

1日漬けた身を軽く干して食べてみると……

 

 

 

 

 

 

 

おぉ!?

 

う、うめぇじゃないか……!

 

 

 

煮たり揚げたりしても消えない、

独特の酸味やボソボソ感が苦手で、

 

買うときも肥えたサバしか選ばないのですが、

味噌漬けはそれがイヤじゃないぞ!

 

 

 

味付けで誤魔化すとか、

揚げて油分を補うとかでは無く、

 

「クセが変化して旨味になっている」感が凄い……

 

 

 

 

ある程度大きめのサバでやった方がいいとは思いますが、

これならまた食べたいと思える味でしたね。

 

けんたなさんのお陰で、

リリースばかりのサバが貴重な食糧になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

と、ここらで閑話休題……

 

 

 

 

今回の本題はアジングです。

 

 

 

前回はアナゴのついでにアジングをしてみましたが、

どう考えても豆アジ攻略には難がありすぎる……

 

そこで今回は本腰を入れ、

アジングに絞って狙うことに。

 

アナゴも狙うと、

ランガンしようにも出来ませんしね。

 

 

タックルは前回と同じですが、

今回はリーダーを細くして再挑戦です。

 

 

前回の記事の中でリーダー8lbと言いましたが、

実はなんと10lbでした。笑

 

ロックやる為に太いものにしていたのを、

すっかり忘れておりました。

 

そりゃ1gなんて扱えないよね……笑

 

 

今回は6lbナイロンを使用。

 

 

それでも太すぎるのですが、

 

手持ちで1番細かったことと、

サバが多い事から試しに使ってみることに。

 

操作感やサバとのファイトを見て、

下げられそうなら次回以降下げようと言う魂胆です。

 

 

 

加えて豆アジ対応のジグヘッドや、

マイクロワームもいくつか補充しました。

 

 

 

 

日没ごろにいつものポイントに着くと、

前回と同様に作業船が停まっていました。

 

 

丁度常夜灯の灯りに影を作っていたので、

船の周囲を狙うと……

 

 

 

早速小サバがヒット!

(魚掴みも導入。笑)

 

 

前回はほとんど掛けきれなかったサイズですが、

しっかり食い込ませることができましたね。

 

 

ジグヘッドはアジスタssの0.8gで、

ワームはエコギアのアジ職人からアジマストを使用。

 

 

リーダーを細く、

ジグヘッドは軽く、

ワームは1.6インチに変えたのですが、

 

明らかにバイトを弾くことが減り、

小サバが好調に釣れました。

 

 

 

船の反対側に行ってみると、

リグを通しやすい潮の流れでした。

 

 

そこでも小サバに時折30センチ前後を交え、

サバばかり釣れてしまいました。

 

カウントは30程取っていましたが、

小サバを交わすべく思い切って60まで沈めてみることに。

 

と言っても太いPEなので実際は少し浅めでしょうが……

 

 

そうするとサバの反応が減る代わりに、

 

ラインやティップに僅かに感じる程度の、

小さなアタリが出るように。

 

 

暫くそんな反応にヤキモキしていましたが、

21時近くなってやっとの思いでヒット!

 

 

……お!?

 

サバの無限ブルブルとはちゃうぞ!?

 

 

 

 

来た〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

 

 

アジを釣ること自体、

ブログを始めて以降初?ですが、

 

アジングでキャッチ出来たのはホンマに嬉しい!!

 

 

 

サイズは13センチと言ったところでしょうか?

 

このサイズでも、

こんなタックルで釣れてしまうんですね。笑

 

 

 

 

それ以降も同じレンジを探ると……

 

 

 

サイズアップしたり……

 

 

 

サイズダウンしたり……笑

 

こいつなんかヒットした直後に抵抗諦めて、

アジが来たものと勘違いしてしまいました。笑

 

 

 

アジっぽいアタリはたまにありますが、

なかなかヒットさせることが難しく……

 

これは!?

と思ってもバラしてしまいあっという間に2時間。

 

 

 

 

なんとか2匹目ゲット!

 

これもやはり深い棚での反応でした。

 

 

レンジを下げるとサバの反応は3分の1ですが、

時々啄むような極小のバイトも出る感じですね。

 

恐らくその中にアジも混じっているんでしょう。

 

 

 

このまま飽きるまで続けてもよかったのですが、

 

12時近くなると風が強くなり、

全く仕掛けが沈まなくなってしまいました。

 

 

 

 

そして音もなく近づくアノ刺客も……笑

 

 

これでは勝負にならないので、

潔く納竿としました。

 

 

 

今回の獲物は豆アジ!!

 

聞いていたよりも少し大きめだし、

頑張れば刺身もとれそう……?

 

 

という事で急遽研ぎ直したペティで処理。

 

三枚におろし腹骨を削ぎ、

皮を引いたのち塩を溶いた酢水ですすぎ洗い。

 

 

 

小さい為に脂はそこまで感じられませんが、

きめ細かい身質にアジならではの香りがウマイ!

 

 

まとめて釣れれば南蛮漬けもしたいですね〜。

 

因みに腹の中には小さな多毛類や甲殻類の他、

撒き餌を食っていました。

 

 

思ったよりも色々なものを食べているんですね。

 

 

今回のことで現状のタックルでも、

不便はあれどなんとかなることも分かりましたし、

 

風のない夜はアジングも良いですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!